<埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 7週目
1日目は道路の空洞調査に同行してもらい、作業のやり方やポイントを担当所長さんに教えてもらいながら一緒に作業をおこなってもらいました。
道路の空洞調査は滅多に体験することは出来ません。
どういう機械で、どんな風に調査しているのか…貴重な体験になったと思います。
2日目
※館内全域で写真撮影可能とのことでした
2日目は地域建設会社がになっている地域防災についてより理解を深めてもらおうと、社内ではなく外部施設を訪問。
自分が住んでいる地域の被害予想や避難所での暮らしを展示しているブースでは足を止め、熱心に解説を読み、学んでいました。
将来、建設業に携わると何かの場面で地震や台風などに対応する場面が出てきます。
今回の施設訪問で少しでも地域建設会社の機能について理解を深めてもらえたら幸いです。
3日目
3日目は雨天だったので、今週から一緒に研修を受けているSさんと一緒にCAD講習を受講してもらいました。
今回はただ作図するだけでなく、国土交通省が定めるルールに則り、作図してもらったので、慣れないうちはチョットと苦労したかもしれません。
Mさんは特訓週間があったので意外とスイスイ作図出来ていたと思います。
4日目
4日目は今週から参加しているSさんとペアを組んで測量課題に挑戦してもらいました。
かなり高低差がある場所だったので、測量経験の少ないMさんにはハードルの高い課題だったかもしれません。
学校の課題とは距離や高低差が違い、苦戦したようですが慣れもあります。
今回の経験を活かして、徐々に上達していってください。
5日目『光波』
5日目は本社敷地内で光波を使った三角測量の実習。
学校でやっても、しばらく使わないと忘れてしまうもの。
機材の扱い方から測量のポイントなど、指導担当者が細かくレクチャーしながらの実習だったので、慣れた…でしょうか。
来週も頑張りましょう!
2017年長期インターンシップの様子
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 1週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 2週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 3週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 4週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 5週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 6週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 7週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 8週目
- <埼玉県開催>建設会社で施工管理インターンシップ 9週目